対象疾患
Disease
対象疾患
Disease
我慢できないほどつらい頭痛が眼球付近で起こります。あまりの痛さに落ち着きがなくなってしまうほどです。
眼の奥をえぐりとられるほどの頭痛がおこるともいわれます。
こんな症状が起こります
群発頭痛とは
群発頭痛はある期間のみ、ほぼ毎日、強い頭痛が15分から180分の間起こります。群発頭痛は一定の期間、多く場合、1か月程度続きます。
群発頭痛の起こる時間帯は夜~明け方に起こるという方が多いです。なぜか毎日同じくらいの時間に起こることが多いようです。また、群発頭痛の起こる期間が過ぎてしまうと頭痛は起こらなくなります。
群発頭痛は、頭痛が起こる時期の飲酒は確実に頭痛を引き起こします。群発頭痛は耳鳴り、流涙や結膜の充血、まぶたの腫れといった目の症状、鼻汁などの症状を伴うことが特徴的です。痛みのために寝込んでしまうというより、痛すぎて落ち着きがなくなるということも特徴的です。
治療
群発頭痛の頭痛発作が起こった時にはトリプタン製剤の内服や注射、点鼻薬が有効です。さらに群発頭痛が起こっている期間(群発期と呼ばれます)のみ、予防薬の内服をしていただくことで群発頭痛の起こる回数が減少し、群発頭痛が起こった際にも頭痛の程度が軽くなります。神経ブロック治療を行うことでさらに高い効果が期待できます。
※ 群発頭痛より短い時間に起こる類似した頭痛もあります。その場合は群発頭痛とは異なった治療を必要とします。
群発頭痛なら、芦屋ピッコロ診療所にお任せください。神戸からもアクセス便利です。
腰痛、頭痛、肩、膝痛などの整形外科疾患の治療を得意としています。
神戸市東灘区、西宮市、苦楽園、尼崎市からもアクセスが便利です。甲南山手・夙川からも沢山ご来院頂いてます。